手塚漫画「どろろ」が妻夫木&コウ主演で実写映画化! | Excite エキサイト : ニュース
これって、ほげほげ♪たらたら♪~ってやつでしょう?
アニメで観たような記憶があるが、水木しげるの妖怪ブームに
便乗したようなイメージがあったな。・・・当時は。
たしか、スポンサーがカルピスだったような気が・・・。
今、カルピスも「味の素」に買われてしまって、アミノ・カルピスに
なってしまったが、相変わらず英語では「牛のオシッコ」なのです(汗
・・・ンで、「どろろ」ですが、何で今頃になって実写版なんですか?
たしか、「鉄腕アトム」も、実写版があったハズですが、
「梅干しアゴ」と「太もも」がキモかったような気がします(汗
「百鬼丸」・・・なんてキャラさえも、風と化した平成日本。
このような過去の遺産をほじくり返さなくても、今は
ジャパニーズ・ホラーがあるのでは?
↑なぁ~んて、きもヲタ風の文章を書いているが、
俺はヲタじゃないので、「どろろ」の実写版なんて
好きにすれば?・・・・ってところが本音なのだ。
そんなことよりも、「高税率・低福祉」社会を何とかしろ!!!
「どろろ」なんて、ハッキリ言ってどうでもいい罠(汗
それどころじゃねぇんだ。こっちは。
(By:矢留蔵@これだけ書けりゃぁ、俺もヲタク1級)