人気ブログランキング | 話題のタグを見る

目指せスローライフ!      生き抜こう変革の時代!       信じる者は捨てられる!
by yaruzou625
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
以前の記事
カテゴリ




【ヒマジン】
HIMAGINE

想像してごらん。
今はもう、中産階級ではなく、いつのまにか貧困層の仲間入りを果たしている自分の姿を。

想像してごらん。
日本は最早、先進国ではなく、破綻寸前の発展途上国である事実を。

想像してごらん。
いくら高度な技術力があったところで、
子供の数が激減し、自殺者が激増
しているような国に未来は無い事を。

想像してごらん。
「プラス思考」は、
他人のエゴが、君を操るために、君の判断力を鈍らせるマインド・コントロールだったことを。

君は、僕のことを妄想家だと思うだろうか?
実は妄想家は、他ならぬ君の方なんだよ。
想像してごらん。
簡単な事さ。
全ての人々が現実に目覚めれば、この幻覚は、霧が晴れるように、この世から犬がいなくなる。

想像してごらん。
「家族のために」なんて、自分に言い聞かせて、激務・薄給会社でガンバっているつもりが、実は経営者を喜ばせる以外の何ものでもなかった結末を。

想像してごらん。
金持ちは、ますます金持ちになっているのに、君がいくら死にものぐるいで働いても、貧乏の悪循環から永久に抜け出す事が出来ない・・という本当の真実を。

想像してごらん。
この世界は、わずか3%の金持ちに支配されていて、彼らは必ず金持ちの家系に生まれている事・・・そして君がいくら前向きの考え方をしようとも、君はいっこうに金持ちになれない・・という本当の真実を。

想像してごらん。
「いつかは独立するぞ」という夢をみつつ、独立準備に追われているうちに定年を迎え、さらに独立できずに一生を終わるおのれの未来の姿を。

君は、僕のことを妄想家だと思うだろうか?
実は妄想家は、他ならぬ君の方なんだよ。
想像してごらん。
簡単な事さ。
全ての人々が現実に目覚めれば、この幻覚は、霧が晴れるように、この世から犬がいなくなる。

想像してごらん。
国民を見殺しにしてしまった事を猛省して、自衛隊までは見殺しに出来ない・・と思い、イラクから急遽、撤退させている総理大臣の姿を。

想像してごらん。
企業は、残業時間に対してきちんと賃金を支払ってくれるようになり、
君はサラ金を利用しなくなったため、自己破産をまぬがれた時の気持ちを。

想像してごらん。
病気になって長期休暇をとった後でも、ちゃんと君の机を残してくれていた経営者に、君が感動して涙を流している姿を。

想像してごらん。
毎日、満員電車にもまれ、憂鬱な気分で出社し、リストラ待ちの順番におびえながら、人格障害上司の相手をする・・・以外の人生を
発見した自分を。

さあ、他人のエゴの犠牲にされるだけのプラス思考は今日から、きれいさっぱり捨ててしまうんだ。
政府や企業に、騙されて逃げられる事がないように。

簡単なことさ。
みんなが想像するだけでいいんだ。
激務・薄給会社で君が身を削って一生を終えても、誰も喜ばない。そう、君自身さえもね。
君は孤独ではない。みんなが同じめに遭っている。
今こそ、全ての人の心を同じにするのだ。
それは、たやすい事。
全ての人々が現実に目覚めれば、この幻覚は、霧が晴れるように、この世から犬がいなくなる。


Please click here to reading this site and Slow life Blog in English.

English Here



ライフログ
ガラガラポン
「トヨタ、リコール費用を米CTSに一部請求へ 総額「1千億円未満」」:イザ!

トヨタが今、欧米や中国で大変なことに
なっていますね。
先日は「あの日航」が完全にギブアップ
しちゃったばかりでしょう?

戦後の日本をささえてきた超巨大企業が
軒並みピンチです。
差し詰め、日本の体は巨大な患者(不調者)に
なっているでしょう。

潰れるはずのなかった日本航空が潰れちゃったし、
かつて「どこまで強いのか」とまで言われた
トヨタの経営が最大のピンチにみまわれている。

世の中「確実な神話」はありえない・・・ってこと。
自身の体を過信しすぎて、仕事や遊びに没頭し、
いつしか脳梗塞で倒れる男性はけっこういるもの。

仕事の過労からくるストレスを暴飲暴食で
ごまかしたところで、「なんとかなる」どころか
あんたの体は、そんなに強くはねぇんだよWWW

日本航空やトヨタだって超巨大企業の驕りが
経営陣になかったか?
奢りは油断を招き、やがては身を滅ぼす。

「技術馬鹿」の整体師は自分の腕を過信しすぎて、
「俺はすぐに治してしまうから患者が来なくなる」
などと馬鹿○出しなことをほざいている。

アホか?治したら患者は増えるんだよ、バカ。
治った患者がメンテナンスに通わない、あるいは
口コミで紹介しないのは、あんた自身に問題が
あるからだろ?

「技術馬鹿」はヲタクとしての知識は立派だが、
自分自身の世界に終始してしまって、他者を
思いやる心がまるでできていない。

だから、店をたたまなければならない結末に
なるのだ。
# by yaruzou625 | 2010-02-01 23:31 | ブックマークレット
異常事態
「小沢幹事長聴取 異常事態の責任は重大 これからが検察の正念場だ」:イザ!

世間では小沢さんが大変なことになっているけど、
治療院・リラクゼーション業界も、そのうち
無資格者や、不法就労の外国人たち、もしくは
保険の不法請求の柔整などが摘発されるんだろうな。

事業仕分けのガサ入れは容赦なし・・・って雰囲気だもんね。

技術的には、ナミコシ指圧そのものでも、脊椎矯正で
理論武装すれば、無資格の摘発を逃れられた整体院もある。

ただし、「筋硬結」をとる方法が指圧・あんま・マッサージではなく、
他の方法であればOKなのだ。

そうは逝っても摘発は大手から入ってくるだろうから、
あんたの院は当分後回しになるだろう。ヨカッタネ

だけど、カイロプラクティックを名乗りながら、
揉み揉みマッサージをしている香具師はあきらかに販促だ。
# by yaruzou625 | 2010-01-25 01:18 | ブックマークレット
殺さなければ殺される
「「まるで圧力団体」民主、検察&メディアに“あの手この手”」:イザ!
「殺さなければ殺される」の倫理は、民主国家の
やり方でもなければ、法治国家のやり方でもない。

・・・が、この子供の喧嘩レベルの考えが今の日本には必要。
「人を罪人扱いするなら証拠を出せ」と豪語する民主党に対し、
本気で証拠を出してやろうとする検察メディア連合。

税金を使った戦争映画を観せられているようで、
小沢逮捕で終わるのか、それとも検察制度が潰されるのか?
それはそれで見ものとして面白いが、今は国家の
存続すら危うい時期。

検察もメディアも、実績が出るまで民主党を生かせておくべき。
小沢を潰すのはそれからにしてほしいところなのだが、
やはり、官僚たちも身の危険を感じているのだろうな。
鳩山と小沢を潰して民主党を骨抜きにしたいらしい。

このままでいけば、小沢は逃げ切れず逝ってしまうだろう。
民主党はそれまでに民主党は検察制度の改革をしなければ
ならないのだが、果たして間に合うのか?
# by yaruzou625 | 2010-01-22 00:23 | ブックマークレット
子泣きじじい
「次は自民揺さぶり “勝利宣言”の亀井氏」:イザ!

鬼太郎ではレギュラーの妖怪で、「子泣きじじい」なんてのがある。
突然背中におぶ下がってきて、「おぎゃーおぎゃー」と泣き出す
たびに体重がどんどん増えていき、最後には何トンもの体重で
人間を押しつぶす・・・という設定らしい。

今の民主党をみていると、民主党本体よりも、民主党に
くっついている、亀井静香なり社会党なりの方が力を持ちすぎていて、
民主党本体を押しつぶしているようにも見える。
「子泣きじじい」を背負ってしまった民主党は押し潰れるしかないのか?

一方、小泉さんがやりたかった郵政民営化も、構造改革という
「子泣きじじい」を背負ってしまったためにつぶされてしまった。

そのうちトヨタも、アメリカの子会社に潰されるだろう。

業務提携とか業務統合を考えている皆様。
「子泣きじじい」とはペアを組まないように。
# by yaruzou625 | 2009-12-05 23:27
書評
Amazon.co.jp: 成功する治療院・サロン経営―口コミ1番店の作り方: 花谷 博幸: 本

治療院経営に関する本を何冊か読んでみたけど、
みんな、ありきたりのわかりきった、いわゆる
スタンダードの内容ばかりの中で、著者の経験から
得た内容の本としては異色である。

治療院経営に関する本のなかで一冊挙げるなら、
この本かな?

まぁ、「借金をしろ」とかいう件は、ちょっとちょっとかな?
とか思うけど、「嫌な客を捨てろ」という部分は同意。

この世界は、一年一昔・・・なんて言われるほど、
状況がめまぐるしく変わるものでして、かつてのベストセラー


なんかも、今では陳腐化し、ごくごくあたりまえの内容と
なってしまった。
テナントの見つけ方や、広告のやり方、スクールの
選び方などは、今となってはどうでもいいのだ。
美容整体が儲かることも、今となっては昔の話。

そんな事よりも、もっと現実に則した話を聞きたいわけだ。
そんなときに、お薦めの一冊。
# by yaruzou625 | 2009-11-30 02:22